「手と水 2025」開催のお知らせ 水から生まれる日本の手仕事の物語
緑深き森に抱かれた、清らかな水の流れ。
その情景を思わせる展示会「手と水 2025」を、KDDIウェブコミュニケーションズ様が運営されるコラボレーションスペース「FLAT BASE」にて開催する運びとなりました。
日本の豊かな自然と、その恵みから生まれる手仕事の数々。本展では、盛岡を起点に活動される職人たちの真摯な探求心と、写真家による瑞々しいインスタレーションが織りなす、唯一無二の世界をご堪能いただけます。
「着物アトリヱりんご」が大切にする思想は、人と人、文化と文化、そして伝統と現代を繋ぐことにあります。今回の「手と水 2025」では、まさに日本の風土が育んだ手仕事の美しさと、それを未来へと繋ぐ作り手の想いを、五感を通して感じていただける機会となるでしょう。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

開催概要
- 展覧会名: 手と水 2025
- 日時:2025年6月27日 11時-15時
- 場所: FLAT BASE 〒107-0062 東京都港区南青山2-26-1 D-LIFEPLACE南青山10階
- 出展アーティスト:
- 藍染師 佐々木龍大氏: 豊かな自然の中で丁寧に育てられた藍と地域の人が守ってきた湧水を用い、伝統の発酵による藍染を実践、制作を行う。そこから生まれる作品は、静謐な中に力強さを秘めています。
- 雫石民芸社: わら細工や、くるみ皮・天然ぶどう皮のかご細工など、巧みな伝統技法を継承し、現代の感性を取り入れた芸術的な民芸品を制作されています。その手から生み出される作品は、日々の暮らしに豊かな彩りを与えてくれます。
- 型染め作家 小田中耕一氏: 型絵染めという伝統技法を用い、独自の視点で表現された作品は、見る者の心を惹きつけます。色彩と形が創り出す世界は、日本の美意識と遊び心を感じさせます。
- Photo & Movie: takumi YANO氏